新着情報
-
2020/3/18
第68回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウムT-17「特異構造の結晶科学 ~学術とエレクトロニクス展開~」を開催します。 -
2021/3/1-4
The 8th Asian Conference on Crystal Growth and Crystal Technology (CGCT-8)を共催します。 -
2020/12/1
Newsletter No.16を発行しました。 -
2020/9/8-11
第81回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジウムT-14「窒化物半導体特異構造の科学 ~実験と理論の協奏的アプローチ:物性解明と制御~」を開催しました。 -
2020/9/1
Newsletter No.15を発行しました。 -
2020/7/30-31
日本結晶成長学会ナノエピ分科会「第12回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会」を協賛します。 -
2020/6/1
Newsletter No.14を発行しました。 -
2020/3/20
木口賢紀准教授(B01-19-3、東北大学)が日本金属学会第70回金属組織写真賞優秀賞 透過電子顕微鏡部門を受賞しました。
受賞者:木口賢紀、兒玉裕美子、谷川智之、白石貴久、今野豊彦 -
2020/3/17
濱地威明さん(大阪大学博士課程1年、B01-1)が応用物理学会第8回関西奨励賞を受賞しました。 -
2020/3/12
【応物講演会中止】第67回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウムT-26「窒化物半導体特異構造の科学~実験と理論の接点を探る:物性解明と制御~」を開催します。 -
2020/3/9
山口敦史教授(B02-19-1、金沢工業大学)がAPEX/JJAP編集貢献賞を受賞しました。 -
2020/3/4
木口賢紀准教授(B01-19-3、東北大学)が八洲環境技術振興財団 八洲奨励賞を受賞しました。 -
2020/3/1
Newsletter No.13を発行しました。 -
2019/12/1
Newsletter No.12を発行しました。 -
2019/11/29
清水匠さん(東北大学博士課程2年、B01-19-3)が日本セラミックス協会 電子材料部会 第39回電子材料研究討論会 奨励賞を受賞しました。 -
2019/11/20
濱地威明さん(大阪大学博士課程1年、B01-1)が結晶工学分科会と電子材料若手交流会 研究発表奨励賞を受賞しました。 -
2019/11/10-15
The 9th Asia-Pacific Workshop on Widegap Semiconductors (APWS2019)を共催しました。 -
2019/11/8
濱地威明さん(大阪大学博士課程1年、B01-1)が2019年度応用物理学会第2回関西支部講演会ポスター賞最優秀賞を受賞しました。 -
2019/9/1
Newsletter No.11を発行しました。 -
2019/9/18
第80回応用物理学会秋季学術講演会 シンポジウムT-23「窒化物半導体特異構造の科学~新機能性の発現と電子・光デバイスへの展開~」を開催しました。 -
2019/9/2-5
2019 International Conference on Solid State Devices and Materials (SSDM2019)を協賛しました。 -
2019/8/1
谷川智之准教授(B01-19-2、大阪大学)が第41回(2019年度)応用物理学会論文賞を受賞しました。
受賞者:谷川智之、大西一生、加納聖也、向井孝志、松岡隆志 -
2019/6/13-15
日本結晶成長学会 ナノ構造・エピタキシャル成長分科会 「2019年講演会第11回 ナノ構造・エピタキシャル成長講演会」を協賛しました。
宮川鈴衣奈助教(A01-2、名古屋工業大学)、正直花奈子助教(A01-5、三重大学)、市川修平助教(A01-19-5、大阪大学)が研究奨励賞を受賞しました。
柴原啓太氏(A01-1、東京大学)、西森大智氏(A01-2、三重大学)、田中隼也氏(A01-3、名城大学)、加茂崇氏(A01-4、東京農工大学)、新宅史哉氏(A01-5、九州大学)、堀田行紘氏(A01-19-7、広島大学)、濱地威明氏(B01-1、大阪大学)が発表奨励賞を受賞しました。 -
2019/6/1
Newsletter No.10を発行しました。 -
2019/5/29
清水匠さん(東北大学博士課程2年、B01-19-3)が東北大学金属材料研究所第137回講演会 優秀ポスター賞を受賞しました。 -
2019/5/21
清水匠さん(東北大学博士課程2年、B01-19-3)が日本セラミックス協会2019年年会優秀ポスター発表賞 優秀賞を受賞しました。 -
2019/4/23-25
LEDIA'19にて、上杉謙次郎氏(A01-2、三重大学)がYoung Researcher's Paper Award, 松田祥伸氏(B02-1、京都大学)、山内あさひ氏(A01-19-1、大阪大学)がStudent's Paper Award "Yamaguchi Masahito Award"を受賞しました。 -
2019/4/1
公募研究が採択されました。 -
2019/3/9
第66回応用物理学会春季学術講演会 シンポジウムS18「窒化物半導体特異構造の科学 ナノ物性評価技術の進展と物性制御」を開催しました。 -
2019/3/1
Newsletter No.9を発行しました。 -
2019/3/9
山口敦史教授(金沢工業大学・B02-17-1)がAPEX/JJAP編集貢献賞を受賞しました。 -
2019/3/9
林侑介助教(A01-2、三重大学)が第45回(2018年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。 -
2019/3/9
上杉謙次郎研究員(A01-2、三重大学)が第45回(2018年秋季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。 -
2018/12/12
Xiaotong Liuさん(A01-2、三重大学)がThe 3rd international workshop on UV materials and devices (IWUMD-2018) Best Poster Awardを受賞しました。 -
2018/12/1
Newsletter No.8を発行しました。 -
2018/11/30
谷川智之講師(A02-17-2、東北大学)が第47回結晶成長国内会議 講演奨励賞を受賞しました。 -
2018/11/30
上野耕平助教(A01-1、東京大学)が第47回結晶成長国内会議 講演奨励賞を受賞しました。 -
2018/11/11-16
本領域主催国際会議 International Workshop on Nitride Semiconductors (IWN2018) が参加者1281名を集め盛会のうちに終了いたしました。 -
2018/11/16
植村圭佑さん(北海道大学大学院修士課程2年、A02-3)がIWN2018 Student Awardを受賞しました。 -
2018/11/16
谷川智之講師(A02-17-2、東北大学)が一般財団法人エヌエフ基金 第7回(2018年度) 研究開発奨励賞 優秀賞を受賞しました。 -
2018/10/1
米本和弘さん(三重大学大学院修士課程1年、A01-5)が2018年第79回応用物理学会秋季学術講演会Poster Awardを受賞しました。 -
2018/9/5
木口賢紀准教授(B01-17-1、東北大学)が日本セラミックス協会第3回学術写真賞 最優秀賞を受賞しました。
2018/9/18 -
2018/9/1
Newsletter No.7を発行しました。 -
2018/7/12-13
第10回ナノ構造・エピタキシャル成長講演会にて、上杉謙次郎研究員(三重大学/A01-2)が研究奨励賞、荒川渓氏(名城大学博士課程2年/A01-3)、小野寺卓也氏(大阪大学修士課程2年/A01-17-1)、櫻井悠也氏(東京大学修士課程2年/A01-1) 筆谷大河氏(東京大学修士課程2年/A01-1)、松田祥伸氏(京都大学博士課程2年/B02-1)、山野邉咲子氏(東京農工大学修士課程1年/A01-4)が発表奨励賞を受賞しました。 -
2018/6/1
Newsletter No.6を発行しました。 -
2018/4/27
秩父Gr.(B02-2) と伊藤Gr.(A01-5)の共同研究成果:稲富悠也さん(九州大学・D1)がLEDIA Student's Paper Award, Yamaguchi Masahito Awardを受賞しました。 -
2018/4/23-24
沖縄科学技術大学院大学にて領域全体会議とOIST-Singularity Project Joint Workshopを開催しました。 -
2018/3/20
石谷Gr.(B01-3)の古木凌太さん(受賞時:和歌山大学・4年)が2018年春季学術講演会応用物理学会Poster Awardを受賞しました。 -
2018/3/17
寒川義裕教授(九州大学・A01-5)がAPEX/JJAP編集貢献賞を受賞しました。 -
2018/3/4
三宅Gr.(A01-2)のFAIZUL SALIHIN Bin Abasさん(立命館大学・D2)がThe Best Oral Presentation Awards of ISPlasma2018 / IC-PLANTS2018を受賞しました。 -
2018/3/19
第65回応用物理学会春季学術講演会(早稲田大学)でシンポジウム「窒化物半導体特異構造の科学 ~格子欠陥はどこまで制御できるのか:先端評価と機能探索~」を開催しました。 -
2018/3/1
Newsletter No.5を発行しました。 -
2017/12/1
Newsletter No.4を発行しました。 -
2017/11/29
伊藤Gr.(A01-5)の草場彰さん(九大院工博士課程2年)が第46回結晶成長国内会議 学生ポスター賞を受賞しました。 -
2017/11/23
西堀英治教授(B01-17-4)が日本結晶学会学術賞を受賞しました。 -
2017/11/14-18
本領域が国際会議 International Workshop on UV Materials and Devices 2017 (IWUMD-2017) を主催しました。
福岡観光コンベンションビューローでIWUMD-2017が紹介されています。
同会議にて三宅Gr.(A01-2)の正直花奈子助教、林侑介助教、Shiyu Xiao助教(三重大学)、上山Gr.(A01-3)の袴田淳也さん(名城大学修士課程2年)、川瀬雄太さん(名城大学修士課程1年)、小島久範さん(名城大学修士課程1年)、吉川陽さん(名城大学博士課程3年)がBest Young Scientist Awardを受賞しました。 -
2017/10/1
伊藤Gr.(A01-5)の草場彰さん(九大院工博士課程2年・寒川研)がOutstanding Presentation Award of International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2017 (ICMaSS 2017)を受賞しました。 -
2017/9/6
第78回応用物理学会秋季学術講演会(福岡国際会議場)でシンポジウム「窒化物半導体特異構造の科学 ~先進GaN電子デバイスのための結晶成長・評価・応用~」を開催しました。 -
2017/9/1
Newsletter No.3を発行しました。 -
2017/7
藤岡洋教授(領域代表、A01-1、東京大学)、秩父重英教授(B02-2、東北大学)が、第11回(2017年度)応用物理学会フェロー表彰を受賞しました。 -
2017/7/1-2
平成29年度領域全体会議(ロワジールホテル豊橋)を開催しました。 -
2017/6/1
Newsletter No.2を発行しました。 -
2017/5/12
谷川智之講師(A02-17-2、東北大学)が、第42回(2017年春季)応用物理学会講演奨励賞を受賞しました。 -
2017/3/5
三重大学の吉澤涼さん(博士前期課程1年)、三宅秀人教授(A01-2)、平松和政教授(A01-5)が、ISPlasma2017/IC-PLANTS2017でBest Presentation Awardを受賞しました。 -
2017/3/14
第64回応用物理学会春季学術講演会(パシフィコ横浜)でシンポジウム「窒化物半導体特異構造の科学 ~発光再結合の解明と制御~」を開催しました。 -
2017/3/1
Newsletter No.1を発行しました。 -
2017/1/17
三宅グループ(A01-2、三重大学)の研究が、日経テクノロジーオンラインで紹介されました。
「照明や医療を進化させる深紫外発光デバイス」 -
2017/1/14
川上グループ(B02-1、京都大学)の松田祥伸さん(博士課程1回生(受賞当時:修士課程2回生))が2016年度LQE奨励賞を受賞しました。 -
2017/11/29
藤岡グループ(A01-1、東京大学)の荒川靖章さん(博士課程3年)が、2016 APL Materials Excellence in Research Award (Third Place Winner)を受賞しました。 -
2016/11/24
秩父グループ(B02-2、東北大学)の研究成果が、プレスリリースされました。
「非極性面窒化アルミニウムインジウム薄膜ナノ構造を用いた新しい深紫外線~緑色偏光光源 -青色LEDを越えて。小型固体深紫外線光源の可能性を拓く-」 -
2016/11/12
東京大学生産技術研究所にて、キックオフミーティングを開催しました。 -
2016/11/1
平山グループ(A02-2、理化学研究所)が第4回理化学研究所・光量子工学研究領域シンポジウム、ベストポスター賞を受賞しました。
受賞者:前田哲利、定昌史、高野隆好、阪井淳、美濃卓哉、椿健治、大島一晟、松本卓磨、鎌田憲彦、鹿嶋行雄、松浦恵里子、平山秀樹
受賞タイトル:「光取り出し効率改善による高効率深紫外LEDの実現」 -
2016/10/1
秩父重英教授(B02-2、東北大学)が、平成28年度 矢上賞を受賞しました。
「青色・紫外線発光ダイオード材料の発光機構解明と時間・空間同時分解発光計測法の開発」に関する研究を通じた社会貢献 -
2016/9/15
第77回応用物理学会秋季学術講演会(朱鷺メッセ)でシンポジウム「窒化物半導体特異構造の科学~新機能の発現と理解~」を開催しました。 -
2016/9/1
平成29年度公募情報を公開しました。 -
2016/8/31
領域のホームページが公開されました。 -
2016/8/11
寒川義裕准教授(A01-5、九州大学)が、Photo Contest Award in The 18th International Conference on Crystal Growth and Epitaxy (ICCGE-18)を受賞しました。
第79回応用物理学会秋季学術講演会(名古屋国際会議場)でシンポジウム「窒化物半導体特異構造の科学 ~窒化物プロセス技術の新展開~」を開催しました。